2011年08月08日
御礼
このたび、平成23年8月7日(日)に開催致しました
第2回糸満観光農園マウンテンバイクフェスタ2011は
190名エントリーの内、145名(男女TT、キッズ検定の重複含む。)の当日参加のもと、
天候も心配された中、無事盛会のうちに終了することができましたことは、
本大会にご参加くださいました選手の皆様をはじめ、
ご支援くださいました特別協賛社様、協賛社様、
大会運営にご協力くださいました沖縄県内サイクルショップの皆様、企業様、
各協力団体の皆様、大会に関わって頂いた
全ての皆様のご支援の賜と深く感謝申し上げます。
大会の目玉となる、糸満市観光農園CUPを争う
男子エキスパートは国富選手、
女子レースではリサ選手が初優勝を飾りました。
大会期間中においては未就学の小さな子供達から大人まで
マウンテンバイクに乗って緑豊かなコースを駆け抜け、
会場では流しそうめんやキッズ検定等の交流の場がひろがり、
マウンテンバイクがエコで身近な乗り物として参加者の皆様に深まったことと思われます。
今後はさらに充実した大会にするため関係者一同努力していく所存でございますので、
皆様のご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、
大会終了のご報告とお礼とさせていただきます。
マウンテンバイクフェスタ実行委員会
(構成団体:糸満市、糸満市教育委員会、糸満観光農園、
沖縄県自転車競技連盟、日本マウンテンバイク協会沖縄支部、
沖縄県サイクリング協会、糸満市観光協会、糸満市商工会、
糸満市体育協会、琉球新報社、琉球新報開発)
本日8/8(月)琉球新報朝刊に大会記事が掲載されておりますが、
8月12日(金)に特集記事として枠を拡大して大会の様子を掲載する予定です。
また、各リザルト、各種集計表は近日中に発表いたします。
よろしくお願い申し上げます。
大会写真が糸満市商工観光課のWebサイトに掲載されています↓
http://www.city.itoman.okinawa.jp/section/syoukou/page19/2011mtb_phot.htm
第2回糸満観光農園マウンテンバイクフェスタ2011は
190名エントリーの内、145名(男女TT、キッズ検定の重複含む。)の当日参加のもと、
天候も心配された中、無事盛会のうちに終了することができましたことは、
本大会にご参加くださいました選手の皆様をはじめ、
ご支援くださいました特別協賛社様、協賛社様、
大会運営にご協力くださいました沖縄県内サイクルショップの皆様、企業様、
各協力団体の皆様、大会に関わって頂いた
全ての皆様のご支援の賜と深く感謝申し上げます。
大会の目玉となる、糸満市観光農園CUPを争う
男子エキスパートは国富選手、
女子レースではリサ選手が初優勝を飾りました。
大会期間中においては未就学の小さな子供達から大人まで
マウンテンバイクに乗って緑豊かなコースを駆け抜け、
会場では流しそうめんやキッズ検定等の交流の場がひろがり、
マウンテンバイクがエコで身近な乗り物として参加者の皆様に深まったことと思われます。
今後はさらに充実した大会にするため関係者一同努力していく所存でございますので、
皆様のご指導・ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げ、
大会終了のご報告とお礼とさせていただきます。
マウンテンバイクフェスタ実行委員会
(構成団体:糸満市、糸満市教育委員会、糸満観光農園、
沖縄県自転車競技連盟、日本マウンテンバイク協会沖縄支部、
沖縄県サイクリング協会、糸満市観光協会、糸満市商工会、
糸満市体育協会、琉球新報社、琉球新報開発)
本日8/8(月)琉球新報朝刊に大会記事が掲載されておりますが、
8月12日(金)に特集記事として枠を拡大して大会の様子を掲載する予定です。
また、各リザルト、各種集計表は近日中に発表いたします。
よろしくお願い申し上げます。
大会写真が糸満市商工観光課のWebサイトに掲載されています↓
http://www.city.itoman.okinawa.jp/section/syoukou/page19/2011mtb_phot.htm
Posted by 糸満MTB大会事務局 at 21:11│Comments(4)
│お知らせ
この記事へのコメント
雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ台風9号ニモ負ケズ
イベントを決行した、実行委員会に感謝します!
おかげ様で夏休みの良い思い出が出来ました!
残念ながらお楽しみ抽選会では、何もあたりませんでしたが、
参加賞の糸満観光農園アセロラジュースはメチャ美味かったです!
来年はビール当てたいなぁ。。。
イベントを決行した、実行委員会に感謝します!
おかげ様で夏休みの良い思い出が出来ました!
残念ながらお楽しみ抽選会では、何もあたりませんでしたが、
参加賞の糸満観光農園アセロラジュースはメチャ美味かったです!
来年はビール当てたいなぁ。。。
Posted by みーまん at 2011年08月09日 17:49
離島からの申し込みで、今大会の出場を楽しみにしていたにも関わらず、台風9号の影響で船が欠航した為参加できませんでた。
本日、キッズ検定の差額返金が届きました。
ご丁寧にありがとうございます。
また、来年ぜひ参加したいと思っていますのでよろしくお願いし
ます。これからも、いい企画・大会を楽しみにしておりますので、
頑張られて下さい。
本日、キッズ検定の差額返金が届きました。
ご丁寧にありがとうございます。
また、来年ぜひ参加したいと思っていますのでよろしくお願いし
ます。これからも、いい企画・大会を楽しみにしておりますので、
頑張られて下さい。
Posted by とぐち at 2011年08月09日 20:34
◆みーまん 様
コメントありがとうございます!
大会当日、参加して頂いた皆様に安全にコースを走って頂けたのも、
大会前日8/6、強風の中にも関わらずコース整備をして頂いた
皆様のご協力のお陰です。
ご参加ありがとう御座いました。
コメントありがとうございます!
大会当日、参加して頂いた皆様に安全にコースを走って頂けたのも、
大会前日8/6、強風の中にも関わらずコース整備をして頂いた
皆様のご協力のお陰です。
ご参加ありがとう御座いました。
Posted by 糸満MTB大会事務局
at 2011年08月10日 18:20

◆とぐち 様
コメントありがとうございます!
8/7も船が欠航になったんですね。
当日、受付スタッフに離島からの参加で遅れてくる方がいるので、
○○様が来たらゼッケンを渡して下さいと伝言を残していましたが、
その後、ちゃんと受取できたかどうかが心配でした。
今後は、より一層充実した大会にする為、
頑張っていきたいと思います。
来年のご参加を心よりお待ちしております。
コメントありがとうございます!
8/7も船が欠航になったんですね。
当日、受付スタッフに離島からの参加で遅れてくる方がいるので、
○○様が来たらゼッケンを渡して下さいと伝言を残していましたが、
その後、ちゃんと受取できたかどうかが心配でした。
今後は、より一層充実した大会にする為、
頑張っていきたいと思います。
来年のご参加を心よりお待ちしております。
Posted by 糸満MTB大会事務局
at 2011年08月10日 18:36
